会場案内
FearFestEviL前夜祭が行われているときに写した会場、「Regency Ballroom」。1909年に建てられた古い建造物で、幽霊が出るとの噂もあって会場に選ばれたとか。夜の闇の中、赤い照明が妖しく光ります。
実は会場まわりはサンフランシスコのなかでは治安がそれほどよくない場所だったということもあって近くのホテルに宿泊しました。
翌日昼からフェス本格開始。雨が降る中で列に並び、アルコールOKのリストバンドをもらって会場の中へ。パンフレットとトートバッグをもらっていざ入場です。
会場でもらったパンフレットのフロア案内図
会場は3つのフロアに分かれており、地下1階がホラー関係のベンダーがそれぞれのグッズを販売していたり、ホラーフィギュアの着色などの体験コーナーが設置。1階はライヴが行われるステージとESPギターやレコード会社/参加バンドのマーチャン販売、メタリカ・ピンボールなどが設置。最上階では「Kirk's Crypt」とトーク・セッションが行われるステージ、ホラー映画出演者のデスクが用意されていました。
会場でもらったトートバッグ
会場で無料配布されたトートバッグは2種類(裏も表も同じ柄)。この心遣い、ついつい何か買ってこのバッグに入れてしまう衝動に駆られる。トートバッグにはフェスのパンフレットと「Metal Blade Records」のステッカーが入っていたことに後から気付き、ステッカーがグシャグシャに(苦笑)。